けんぽのたより バックナンバー
けんぽのたより バックナンバー
パスワードは保険証の下に記載されている8桁の保険者番号となります。
2025年Spring No.262
内容を見る
-
- 令和7年度予算がまとまりました
- 〈令和7年度〉 保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- ご家族が被扶養者資格を失ったら、5日以内に異動届の提出を
- すこやかインタビュー
- 特定保健指導ってだれが受けるの?
- 結局、今までの保険証っていつ使えなくなるの?
- “ポリファーマシー”をご存じですか?
- 旬の食材で腸活! 簡単おかずレシピ
- 「オンライン禁煙プログラム」に参加しませんか?
- 女性も男性も更年期を理解して健康に
- ウオーキングで老化予防
- あなたの健康を楽しく、しっかりとサポート Pep Up
最新号 2024年Autumn No.261
内容を見る
-
- 令和5年度決算がまとまりました
- 健康診断・まだ予約していない方はお早めに!
- 健保組合からのお知らせ
- 特定保健指導はなにをするの?
- 令和5年度版「健康スコアリングレポート」報告
- Pep Upであなたの健康がわかる、ポイントもたまる
- 令和6年12月2日 現在の健康保険証が廃止されます
- すこやかインタビュー
- らくらくヘルシーレシピ
- 運動する習慣をつけて心を強くする
- すべてが“ととのう”ルネサンスで、カラダ改善!
- やっときゃよかった…そうなる前に! Pep Up
2024年Spring No.260
内容を見る
-
- 令和6年度予算がまとまりました
- 〈令和6年度〉 保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- Pep Upであなたの健康がわかる、ポイントもたまる
- 特定保健指導って誰に案内が来るの?
- マイナ保険証を一度使ってみませんか?
- 被扶養者に異動があったら届出をお忘れなく!
- すこやかインタビュー
- らくらくヘルシーレシピ
- デンタルフロスとワンタフトブラシを使いこなそう
- オンライン禁煙プログラムはいいことたくさん!
- Pep Upで年間最大3000ポイントたまる!
2023年Autumn No.259
内容を見る
-
- 令和4年度決算がまとまりました
- まだ予約していない方はお早めに! 健康診断
- 健保組合からのお知らせ
- マイナ保険証ってどう使うの?
- 令和4年度版「健康スコアリングレポート」報告
- PepUpであなたの健康がわかる、ポイントもたまる
- どんな効果がある? 特定保健指導
- ウォーキングをはじめよう
- すこやかインタビュー
- パパっとつくるヘルシーレシピ
- 体に◎な習慣ノート
- ルネサンスからのお知らせ
- PepUp 3000ポイントたまる!
2023年Spring No.258
内容を見る
-
- 令和5年度 予算がまとまりました
- 令和5年度 保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- どうする? こんなとき(自動車事故にあったとき)
- 読者が知りたい! 健康トピックス
- すこやかインタビュー
- この機会にぜひ!「オンライン禁煙プログラム」
- ルネサンスからのお知らせ
- 健康年齢で、カラダ見える、ジブンが変わる PepUp
2022年Autumn No.257
内容を見る
-
- 令和3年度決算がまとまりました
- まだ予約していない方はお早めに! 健康診断
- 健保組合からのお知らせ
- もっと知りたい! 私たちの生活にも関わる法改正
- 横浜ゴム健康保険組合ではPepUpを導入します!
- 接骨院・整骨院の正しいかかり方
- すこやかインタビュー
- 令和3年度版(令和2年度実績分) 健康スコアリングレポートが届きました
- 始めてみませんか? 「オンライン禁煙プログラム」
- ルネサンスからのお知らせ
- おトクに! 楽しく! 健康に!!PepUp
2022年Spring No.256
内容を見る
-
- 令和4年度予算がまとまりました
- 健診の費用補助、特定保健指導の実施、情報発信などで健康づくりをサポート!
- 健保組合からのお知らせ
- 令和4年の健康保険関連の制度改正を解説します
- 今年度も「オンライン禁煙プログラム」を実施します!
- 案内が届いたら受けましょう! 特定保健指導
- 睡眠力を上げる快眠グッズ
- すこやかインタビュー
- 令和3年度 健康スコアリングレポート結果をお伝えします
- 生活習慣を整えて感染症にかかりにくいからだをつくる
- ルネサンスからのお知らせ
- 春野菜の疲労回復レシピ
最新号 2021年Autumn No.255
内容を見る
-
- 令和2年度決算がまとまりました
- 今年度の健康診断はもう受けましたか?
- 健保組合からのお知らせ
- マイナンバーカードが保険証としても利用できます!
- 通院要らずの「オンライン禁煙プログラム」に参加しませんか?
- ジェネリック医薬品に変えてみた!
- 正しく知ろう! 整骨院・接骨院のかかり方
- すこやかインタビュー
- ルネサンスのオンラインスタジオ
- 自律神経を整える「よい睡眠」とは?
- 歩くスピードが落ちていませんか?
- きのこのけんちん汁弁当
2021年Spring No.254
内容を見る
-
- 令和3年度予算がまとまりました
- 令和3年度保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- 私たちが持っている健康保険証について知っておこう!
- 令和2年度版健康スコアリングレポート
- 病気を未然に防ぐチャンス、特定保健指導
- 新型コロナウイルス感染症こんなときはどうする?
- インタビュー精神科医・名越先生に聞きました
- すこやかインタビュー
- たばこの健康影響豆知識
- 脂質や内臓脂肪を減らすため、健康行動を習慣化しよう!
- 時短バランス弁当 ささみのピカタ弁当
2020年Autumn No.253
内容を見る
-
- 令和元年度決算がまとまりました
- 年に1度の健診をお忘れなく!
- 健保組合からのお知らせ
- マイナンバーカード/新型コロナウイルス接触確認アプリ
- 電話・オンライン診療を活用しましょう!
- 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにいま、わたしたちにできること
- 誰にも感染リスクがあります。まさか自分が?!と思わずに予防を
- コロナ・インフルに打ち勝つ! 5つの免疫力アップ術
- すこやかインタビュー
- 「有酸素運動」で体脂肪を燃やす
- 電話健康相談 ベストドクターズR・サービス
- 交通事故などで保険証を使って受診したら健保組合へ届け出を
- 横浜ゴム健保組合のホームページがリニューアルしました!
2020年Spring No.252
内容を見る
-
- 令和2年度予算のお知らせ
- 保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- 若いうちから気をつけたい子宮がんと乳がん
- 2019年度版 健康スコアリングレポートから見えた課題
- すこやかインタビュー
- 「口の病気」ではなく「万病のもと」! 放置しているとキケンな歯周病
- 周囲からいびきを注意されたら…睡眠時無呼吸症候群(SAS)かもしれません
- 「ストレッチ」で疲れをほぐす
- 今すぐ始める健康習慣!
- 春は心身の疲れにご用心 生活リズムに気をつけよう
- 電話健康相談 ベストドクターズR・サービスをご利用ください
- 横浜ゴム健保組合のホームページがリニューアル!
2019年Autumn No.251
内容を見る
-
- 平成30年度決算がまとまりました
- 被扶養者の皆さま!今年度の健康診断はもう受けましたか?
- 消費税率引き上げに伴い、医療費が変わりました
- 覚えておきたい整骨院・接骨院の正しいかかり方
- 知っている、知らないとでは大違い!?医療費節約大作戦
- スポーツクラブ「ルネサンス」キャンペーンのお知らせ
- 電話健康相談、ベストドクターズ®・サービスをご利用ください
- 秋の味覚を堪能する、お手軽本格鮭料理
2019年Spring No.250
内容を見る
-
- 平成31年度予算のお知らせ
- 保健事業のご案内
- 健保組合からのお知らせ
- 当健保組合のはり・きゅう、あん摩・マッサージの療養費支給方法は「償還払い」のみとなります
- すこやかInterview
- 生活習慣病さんの食べテク
- 放っておくとコワイ生活習慣病
- 毎日の生活にウオーキングをプラス!
- スポーツクラブ 「ルネサンス」 キャンペーンのお知らせ
- 医療費助成制度に関する届をご提出ください
- 電話健康相談 ベストドクターズ®・サービスのご案内
2018年Autumn No.249
内容を見る
-
- 平成29年度決算がまとまりました
- 被扶養者の皆さま!今年度の健診はもう受けましたか?
- 健保組合からのお知らせ
- 2018年度制度改正のお知らせ
- すこやかInterview
- 運動習慣を続けるためのヒント
- 他人事ではない 乳がん・子宮頸がん
- スポーツクラブ ルネサンス法人利用のご案内
- 電話健康相談、ベストドクターズ®・サービスをご利用ください
- 覚えておきたい!かしこい受診のポイント
- 仕事中・通勤中のけがや病気…保険証は使えないのでご注意を
- カロリーを抑えたヘルシーレシピ
2018年Spring No.248
内容を見る
-
- 平成30年度予算のお知らせ
- 保健事業のご案内
- 今年も健診を受けましょう!
- 健保組合からのお知らせ
- すこやかInterview
- 本年も被扶養者の資格確認調査を行います
- 電話健康相談、ベストドクターズ®・サービスをご利用ください
- スポーツクラブ ルネサンス法人利用のご案内
- 薬局で損をしないためのキーワード「ジェネリック」と「お薬手帳」
- 整骨院・接骨院では健康保険を使える範囲が限られています!
- 花粉症を乗り切る、免疫力アップレシピ